●1991年

LUNA SEA - LUNA SEA(Extasy Record)
※1991年4月21日リリース
(リンク先では「1995/01/01」となってますがこれはおそらく再発盤)
27年前のリリース。メンバーが1970年と1969年生まれなので、各人が21〜22歳のときの音源。
ちなみにバンド結成自体はXがメジャーデビューした1989年で、そのXのYOSHIKIが興したレーベル「Extasy Record」よりリリースしている。
若さゆえの滾るような情熱と衝動のみによって造られているアルバム。でもその中に「静寂」や「知性」などが垣間見えるあたり、いまのLUNA SEAを形成している要素も、この時には既にちゃん出来上がっており、原点にして集大成とも言えるアルバムに仕上がっている。
これも単独でレビューを書きたいので、これ以上はやめておこう。
●1992年(該当なし)
1992年については、どういう訳かいくら調べてもCDリリースされている形跡が一切見当たらなかった。恐らく土日だったのでしょうね。
※昔はCDは基本「水曜日発売(火曜日フラゲ可)」なのです。最近世界中で「金曜日」に統一されたらしいですけど、詳しいことは知りません。
なぜ、水曜日発売かというと「オリコン集計のタイミングとの兼ね合い」だそうです。
※月曜発売にしちゃうと、土日は配送がされず「金曜入荷」となり「土日フラゲ」が可能になるが、これだとオリコンの集計が「日曜から月曜日まで」なので、ランキング反映に不利になるという理由から、最も支障の出にくい「水曜日」に統一されたみたいです。
●1993年
で、明けて1993年がこちら。

LUNA SEA - EDEN
※1993年4月21日リリース
またしてもLUNA SEA。インディーズから2年後、メジャー2ndです。
このアルバムは前作・前前作と比べるとめちゃくちゃPOPな仕上がりになっていて、歌詞カード内のメンバーの写真についても、全員が白い衣装を身にまとっていたりして、音的にもビジュアル的にも「それまで構築してきたLUNA SEA像を破壊する」という新たな試みをしているのが大きな特徴。
そしてメジャー2ndのタイミングにしてようやく1stシングルとなる「BELIEVE」を先行シングルとしてリリースしてます。因みにこのアルバムの他のシングル曲だと「IN MY DREAM(with shiver)」がある。
他のアーティストの同日リリースだと、ZARDの「君がいない」なんかがあるけど、それ以外は特に目立った楽曲はないので、割愛。
●1994年

TMN - Nights of The knife
※1994年4月21日リリース
Amazonでいくら検索しても、なかなか当時のシングルがHITしないなと思ったら、当時はTM NETWORKではなく「TMN」だったことをすっかり忘れていた。たしかこれはTMNとしてのラストシングルだったと思う。で、この後、05/18と05/19の2日間に渡って、東京ドームで2daysのLIVEをおこなっている。
でもこの解散からわずか5年後に活動再開して、その後、小室哲哉の逮捕とかなんやかんやありつつも12年活動して、2015年に再び活動休止って流れだったみたいですね。
ぼくはぶっちゃけ再結成後については全く興味がなかったので、全然追ってないのだけど、やはりTMは「80年代」という時代に非常にマッチしていた音楽グループなんだと思う。
TM NETWORKについても今度じっくり語りたい。
ということで、キリが無くなるので、この辺で終わらせます。でもこの「×年前の今日リリースされたCD」っていうのについて語るの面白いので、シリーズ化したいなとは思ってる。